ホーム
>
おかいもの
>
和装小物(帯留め/半襟/腰紐/伊達締め/かんざし/ヘアアクセサリー/ショール)/Accessories
>
帯留め / Obidome
>
撥鏤(ばちる)の帯留め【藍】
カート
カートの中に商品はありません
商品カテゴリー
女物:きもの / Kimono
女物:帯 / Obi
大福バッグ・袋物・風呂敷・手ぬぐい・湯上げ・ハンカチ・和雑貨・ギフト / Bags,Furoshiki,Gift
和装小物(帯留め/半襟/腰紐/伊達締め/かんざし/ヘアアクセサリー/ショール)/Accessories
男物(着物・浴衣・帯・羽織紐・半襟・腰紐・肌着・ステテコ・足袋)/ For men
七五三 / Girls
女物 浴衣(ゆかた)と夏の帯
おすすめ商品
金箔刺繍 鏡紋 付下 ブルー
松竹梅 小紋 ブルーグレー
キャンディ 刺繍 小紋シルバー
小紋【薄ピンク地/小さな唐花】
塩瀬染名古屋帯クリスマス柄(松岡姫生地)
手織 伊那紬八寸帯【赤】仕立代込み
手織 伊那紬八寸帯【紫】仕立代込み
塩瀬名古屋染帯【黒地 金彩】特価品お仕立代込み
大福バッグ【緑/ぶどう唐草】
大福バッグ【焦げ茶】
レース長襦袢【ベージュ/夏冬兼用】(M)銀座いせよしオリジナル
レース長襦袢【ベージュ/夏冬兼用】(L)銀座いせよしオリジナル
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
撥鏤(ばちる)の帯留め【藍】
100,000円(税込110,000円)
ご注文の際は、あらかじめ店舗まで在庫をお問い合わせ頂ければ幸いです。
撥鏤(ばちる)とは象牙を赤・紺・緑などの染料で染め上げ、その表面を撥ね彫りで彫刻し、
白い象牙の素地を顕すことで図柄や文様を表現する技法です。
中国、唐代に盛行し、日本には奈良時代に伝えられ、正倉院宝物には
この技法が施された作品が数多く収蔵されています。
販売価格
SOLD OUT
SOLD OUT